
■ストーリー
報道記者として奮闘する香織は、ある記事が原因で福岡のタウン誌に移動になってしまう。
しかし匿名のハガキをきっかけに下関の古い寂れた映画館「みなと劇場」と、かつて映画が隆盛を極めた昭和30年代、そこの劇場で映画の合間に歌やギターを披露し人気を博した幕間芸人・安川修平の存在を知り、記事にしようと奮闘する。
香織は彼の人生の光と闇をも辿ることとなる。
その中で浮かび上がったのは、彼の一人娘・美里だった。
しかし、彼と美里の間には深い確執があり…。
■解説
『チルソクの夏』『半落ち』の佐々部清監督が贈る涙と感動のストーリー。
日本映画全盛期の昭和30年代から衰退してゆく40年代、そして現代の下関を舞台に昭和青春歌謡史に残る名曲「いつでも夢を」に乗せて綴る日本版『ニュー・シネマ・パラダイス』。
日本映画の盛衰とともに人生を歩んだ幕間芸人の運命を辿る。
主演に若手実力派女優・伊藤歩、マルチタレントとして絶大な人気を誇る藤井隆が幕間芸人に扮して、芸達者な芝居をみせている。
■スタッフ |
 |
[ 監督・脚本 ] |
|
佐々部 清 |
 |
[ プロデューサー ] |
|
臼井 正明 |
[ 撮影 ] |
|
坂江 正明 |
[ 美術 ] |
|
若松 孝市 |
[ 照明 ] |
|
守利 賢一 |
[ 録音 ] |
|
瀬川 徹夫 |
[ 編集 ] |
|
青山 昌文 |
[スクリプター] |
|
山下千鶴 |
[ 助監督 ] |
|
山本 亮 |
[ キャスティング ] |
|
空閑 由美子 |
■キャスト |
 |
Ayumi Ito |
|
伊藤 歩 |
Takashi Fujii |
|
藤井 隆 |
Mayu Tsuruta |
|
鶴田 真由 |
Kaoru Okunuki |
|
奥貫 薫 |
Kanji Tsuda |
|
津田 寛治 |
Ryugo Hashi |
|
橋 龍吾 |
Takayuki Inoue |
|
井上 堯之 |
Shiho Fujimura |
|
藤村 志保 |
Isao Natsuyagi |
|
夏八木 勲 |
製作:カーテンコール製作委員会 |
製作プロダクション:シネムーブ |
配給:コムストック |
|